the garden of sinners

遊戯王 デュエマ 型月など。趣味や日常を。

【遊戯王 開封】COLLECTION PACK 2020 2BOX開封!

どうも、まひろです。

今回は此方。

 

f:id:roa0800:20200620210421j:image

 

本日6/20発売の遊戯王最新弾、コレクションパック2020の開封記事になります。

今弾の収録カードは、あの遊戯王GXの「ジム・クロコダイル・クック」の「化石融合」シリーズや、遊戯王ZEXALの「ドン・サウザンド」の「ヌメロン」シリーズがいよいよOCG化と、私にぶっささりなラインナップで購入しました。

 

f:id:roa0800:20200620210856j:image

 

タイトル通りですが、2BOX購入しましたので2BOX分開封です。

因みに「ヨドバシカメラ」さんで購入したのですが、夕方でも当日販売分はまだ残ってました。流石大手。

 

因みに遊戯王復帰後、初めてのBOX購入・開封ですねー。最後に開封したのは、確かネクロスが新規で収録されたSPだった気がします。

それでは、全15パックなので以下に5パックずつの開封結果を挙げていきますね。

 

因みに狙いは、「化石融合-フォッシル・フュージョン」です!

 

1BOX目 1〜5パック

f:id:roa0800:20200620211317j:image

 

UR枠 「古生代化石騎士 スカルキング」

SR枠 「充電機塊セルトパス」「ヌメロン・ネットワーク」

 

光物は以上。取り敢えず、化石融合は組みたいのでスカルキングは嬉しいです!

そして「ヌメロン・ネットワーク」!!!これも欲しかったカードです。化石融合が狙いとしましたがレアリティ設定を知らなかったのでSRとは知らず…ということで…

なので、かなり幸先いい感じ。化石融合こそ見えてませんが、既に組みたいテーマパーツが来たので満足です。

 

R以下にも風化戦士やヌメロンシリーズが見えているのもいいですね。

 

あと、開封結果とは関係ないですが、久々にパック触ったんですがなんかめっちゃパックの袋の紙質変わりましたね。

昔は、もっとパキッとしたアルミっぽい触り心地だった記憶ですが、これかなりマットっぽいというか。このパックだけなのか、最近はこういう材質なんでしょうか。

 

1BOX目 6〜10パック

f:id:roa0800:20200620230413j:image

 

プリレア枠 「No.39 希望皇ホープ

UR枠 「CNo.1 ゲート・オブ・カオス・ヌメロン-シニューニャ」

 

ということで…

 

えっ…

 

という感じなのですが…

ということで、今弾の目玉であるアストラル文字使用プリズマティックレア仕様のホープが当たりました。

 

f:id:roa0800:20200620231502j:image

収録されるこも自体は知っていましたが、特に狙ってもいなかったのと出るとも思ってなかったので流石にビックリ…

 

ノーマークだったのですが、一応トップレア。なのでネット相場を見ると

 

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=プリズマティック%E3%80%80ホープ

 

大体3.5k〜4kといったところっぽいですかね。これで2BOX分は戻ってきたような感じ。

 

それと、封入率はどんなもんか?とTwitterでサーチかけたところ、どうにも1カートン 1〜3枚っぽいので、そこまで低い訳でもなさそう。

コレクションパック自体のBOX単価も安いですし、今後は更に流通も増えて相場は更に下がる気はしますね。

 

さて、プリレアホープ嬉しいは嬉しいのですが、ホープって再録回数が多いのとシークレットになった事もあるのでちょっとデジャヴ感は否めないかなと。新規イラストとかただったらもっと嬉しかったかも。

あと、収録ラインナップ的に何故ホープ?というのが余計にあるかなと。

 

しかし…

 

f:id:roa0800:20200620231650j:image

f:id:roa0800:20200620231653j:image

 

この溢れ出る禁断文字感…※別のカードゲームです。

 

ホープばかりで触れていませんが、シニューニャも嬉しいですね。ヌメロンデッキ組むなら必須。

 

1BOX目 11〜15パック

f:id:roa0800:20200620232006j:image

 

UR枠(コレクターズ) 「化石融合-フォッシル・フュージョン

 

ということで、最後はお目当てのフォッシル・フュージョンでした。

取り敢えず目標は達成。化石シリーズがOCG化ときけば、やはりこれは手に入れたくなるのがデュエリスト人情。

 

TFでこそ使えましたが、漸く…と思うと長かったですし感慨深いものですねぇ…

次は「タイム・ストリーム」の方も何卒カード化してほしいものです。

 

f:id:roa0800:20200620232352j:image

 

という訳で、一箱目のSR以上の開封結果はこんな感じ。

化石融合にヌメロンネットワークと、欲しいカードをピンポイントで引け満足&割とびっくり。更にホープも封入されていたので、割と神箱でしたね。

 

因みに

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=ヌメロン・ネットワーク

 

ヌメロンネットワークの相場は初動大体2000円前後(店買取も高い)と、通常封入の中だとトップレアみたいですね。

確か発売前にADS使ったCSで上位が軒並みヌメロン(+エルドリッチ)で結果残していた筈ですので、そうなりますわね…引けてよかった…

 

あと、コレパって一箱でUR枠って三枚出るんでしたっけね。これはパーツ集めやすくて良いですねー。

 

では、続いて二箱目

2BOX目 1〜5パック

f:id:roa0800:20200620232921j:image

 

SR枠 「No.3 地獄蝉王ローカスト・キング」

 

本物のNo.1〜4に紛れてOCG化を果たした偽No.。他の、1~4もしそうですがコレパで小出しにしていくんでしょうかね。

クラゲ先輩は変に人気があるので、テーマそのものOCG化してきそうなきもしますが。

 

2BOX目 5〜10パック

f:id:roa0800:20200620233025j:image

 

UR枠「化石融合-フォッシル・フュージョン」「Sinパラダイム・ドラゴン」

SR枠「ヌメロン・ネットワーク」

 

またもや狙いのフォッシル・フュージョンとヌメロンネットワークをGET!もう勝ちですね。ありがとうございましたー。

という感じで既に満足。というか、多分同じロットで偏っちゃんですかね。

 

そして、Sinの新規カードパラダイム・ドラゴン。此奴は、原作のパラドックスの盤面再現が可能なやつですね(雑な説明)。

実際のところ簡単に出せるATK4000かつ、除外したスターダストを活用且つパラドクスの効果も活かせるので良いカードだと思います。

 

これも欲しかったので嬉しいですね。

 

2BOX目 11〜15パック

f:id:roa0800:20200620233001j:image

UR枠 「古生代化石騎士 スカルキング」

 

そして、2BOX目のSR以上がこんな感じと。

f:id:roa0800:20200620234429j:image

 

ということで、取り敢えず買った2BOXでしたがピンポイントで欲しいカードが来てくれたので本当に大満足でした。

 

しかし、ここまで来るとこれは剥いて揃えたいですね…

実はブログのネタとして買って、あとはシングル買いで揃えようかと考えていましたが、明日も出かけるのでお店回って追加で1〜2箱買おうかなと思います。

 

どっちにせよ、ヌメロンネットワークも化石融合もシニューニャも一枚足りないですし、sinパラダイムも足りない。

あと、ヌメロンダイレクト、ウォール。風化戦士とかのR以下のパーツも2BOXでは地味にたりてないですし。

 

よし、買おう。明日追加で買いまーす。

 

開封はこんなところで。

 

以下は、今弾のカードで個人的に感想を書きたいカードを何枚か。

 

f:id:roa0800:20200620235320j:image

此方もアニメ5D'sで「アポリア」が使用した「アフター・グロー」がOCG化ということで嬉しかったカード。

効果は原作と同様に4000バーン。OCGに合わせて8000バーンにして欲しかった気持ちはあります。

 

どちらかといえば使いにくいカードですが、サンダードラゴンと合わせて活かすコンボは中々面白いと思いました。

 

そういえば、これカードがするなら「機皇創世」も遂にOCG化では?と、思っていた時期が僕にもありました。

冥暗のデュエリスト辺でもなかったですし、アポリアフィーチャーならしてほしかったかなぁとは思いますかね。

 

因みにこのカードのテキストの書き方及び処理の問題から、不正の助長と話題になっていた一枚です。

 

f:id:roa0800:20200621000015j:image

次が、BC編で「闇マリク」が使用したカードである「暗黒の魔再生」。

元は相手が使用した魔法カードをパクるというものだったのが、OCG化に際しめっちゃ能力が附属されラーの特殊召喚も可能なカードに。

 

使いにくいと言われていますが(事実)、墓地に送られたターンでも使える速攻性があるのは良いかなと。原作再現に近づけてるのは○。

ただ、この効果でラーを出してもラーは何もできないので不死鳥と合わせようという感じのデザインなんですかね。

 

アニメの印象が強かったので、元は速攻魔法だと思い込んでましたがこれ原作だと罠だったんですね。原作ちゃんと読み返さんとですね。

 

しかし、暗黒の魔再生OCG化自体はいいとは思うんですが…

f:id:roa0800:20200621000641j:image

先日新規で出た「千年の啓示」と効果ダダ被りしてるのは大丈夫なのか…?

 

f:id:roa0800:20200621001347j:image

最後が「龍可」が使用した「アーマード・ホワイトベア」。

ああ、これも漸くOCG化したんだなと思ったんですが、要点としては効果が結構変更というか追加されてること。

 

f:id:roa0800:20200621001543j:image

f:id:roa0800:20200621001546j:image

 

TFやデュエルリンクス版と変わっている。なんならイラストも結構変えてきましたね。

デュエルリンクスだと、熊さん然り他の未OCG(アルカナフォース、ダークアーキタイプ、トイエンペラー、ギャラルホルン、ハイアンドローetc)あるので、今後デュエルリンクスと連動すれば、他の未OCGのOCG化も一気にいけるのでは?

 

と、思っていたんですが、そこら辺の連動性気にしないっぽいならそういう路線はなさそうだなーと、熊さん見て思った。というだけの話でした。

 

因みにデュエルリンクスやってます(初めて3週間くらい。)

ユベル年代記やらんとですが、KCトーナメント終わってからサボり気味…やらねば。

 

 

それでは。